Max-Philip Aschenbrenner DirectionMax-Philip Aschenbrenner Direction
世界中のあらゆる人間を包含するようなある種のムード、一連の価値観、信条の体系などを意味するドイツ語のZeitgeist(世界精神)という漠然とした概念は、ヨーロッパがアメリカ大陸でのボロ儲け、そしてその後300年続く大量虐殺を開始した時期に作られた造語である。この流血の時代に、芸術は世界精神の領域に参入し、同時代的とされる — ヨーロッパの作品がアフリカのタペストリー、アジアの衣服や木版画と並べて陳列され、無知の力は解釈の至上権にまで拡張され、差異は留保あるいは抹消される。近年ますます多くのアーティストが、ローカルな普遍主義の矛盾、中央と周縁の確実かつ不穏な関係をめぐって活動している。彼らは、自身の歴史や文化的生態圏を読み直し、再解釈し、アイデンティティや来歴をねじ曲げ、転倒しながら、自身が存在する時代に深く埋め込まれていると同時にそれに強く抗う作品を創っている。つまり同時代的ではなく — 彼の時代のZeitgeistと闘った哲学者が提案した、もうひとつのドイツ語の概念だが — unzeitgemäss(反時代的)なのである。
マックス=フィリップ・アッシェンブレンナー
(ルールトリエンナーレ ヘッド・ドラマトゥルク)
ボーフムでルール・トリエンナーレのヘッド・ドラマトゥルクを務める。彼の芸術への愛と確執はテアター・デア・ヴェルト2010で始まり、ルツェルンのSüdpol芸術監督、ウィーン芸術週間と光州のアジアン・アーツ・シアターのプログラムチーム長として継続した。近年はドラマトゥルク、パフォーマーとしてヴェガール・ヴィンゲやタニノクロウと協働し、グローバリゼーションとの芸術的抗争としての国際的活動を追求している。
Zeitgeist, this vague German concept describing a mood, a set of values and belief systems embracing each and every single human being globally alive, was coined in a spirit when Europe found its first bonanza with the American continent, starting its 300-year long global genocide. During these times of bloodshed art enters the stage of Zeitgeist and is declared contemporary — European works are exhibited side by side with African tapestries or Asian clothes and woodprints, the power of ignorance is expanded to the sovereignty of interpretation, and differences are set aside or extinct. More and more artists have been dealing with this contradiction of local universalism, of confirming, yet disturbing center-periphery relationships in recent years. Rereading and reinterpreting their histories and cultural ecospheres, twisting and turning identities and biographies, they create works that are deeply embedded yet strongly opposing the times they are manifesting themselves in, i.e., not contemporary but unzeitgemäss — another German term that was proposed by a philosopher who fought with the Zeitgeist of his times.
Max-Philip Aschenbrenner
(Head Dramaturge, Ruhrtriennale)
Engaged as the head dramaturge at Ruhrtriennale in Bochum, Aschenbrenner fell in love and started his personal dispute with the arts at the Theater der Welt 2010 festival, continued it as artistic director of Südpol Luzern and the head of the programming team of Wiener Festwochen and Asian Arts Theatre, Gwangju. He recently worked as a dramaturge and performer with Vegard Vinge and Kuro Tanino, pursuing his international engagement as an artistic confrontation with globalization.
国際ダンス映画祭「身体が残る。」in TPAMTOKYO ZOKEI UNIVERSITY + DANCE AND MEDIA JAPAN International Dance Film Festival 2018-2019
東京造形大学 映画・映像専攻|Dance and Media Japan|NPO法人ダンスアーカイヴ構想Tokyo Zokei University Film & Moving Image | Dance and Media Japan | Dance Archive Network
APP(Asian Producers’ Platform)キャンプ in インドネシア 報告会「APPの繋がりがもたらしたものと今後への期待」APP (Asian Producers’ Platform) Camp in Indonesia: Debrief “Benefits of Working with APP and Plans for the Future”
奥田安奈、竹宮華美、目澤芙裕子Anna Okuda, Hanabi Takemiya, Fuyuko Mezawa
スフィンクスの絵本~若葉町バージョン~ Sphinx's Book - Wakabacho version-
Unit Dance Bookshelf/吉福敦子Unit Dance Bookshelf / Atsuko Yoshifuku
- 2.9-10
- 若葉町ウォーフWAKABACHO WHARF
国際共同製作『RE/PLAY Dance Edit』東京公演International Co-production "RE/PLAY Dance Edit" Tokyo version
RE/PLAY Dance Edit 実行委員会RE/PLAY Dance Edit Committee
- 2.9-11
- 吉祥寺シアターKichijoji Theatre
退避(ワーク・イン・プログレス 公開ワークショップ)The Retreat (work-in-progress open workshop)
タナポン・ウィルンハグンThanapol Virulhakul
舞台芸術AiRミーティングPerforming Arts AiR Meeting
水野立子、矢作勝義、横堀ふみ、稲村太郎、アンジェラ・コンケ、キャサリン・リー、村川拓也、久野敦子Ritsuko Mizuno, Masayoshi Yahagi, Fumi Yokobori, Taro Inamura, Angela Conquet, Catherine Lee , Takuya Murakawa, Atsuko Hisano
カセット100(ホセ・マセダ作曲、1971)Cassettes 100 (composed by José Maceda, 1971)
東野祥子、カジワラトシオ(ANTIBODIES Collective)Yoko Higashino, Toshio Kajiwara (ANTIBODIES Collective)
ノート・オン・ライフNotes on Life
トポス|石井順也、パウ・アラン・ジメーノ、小暮香帆、尾角典子 TÓPOS | Junya Ishii, Pau Aran Gimeno, Kaho Kogure, Noriko Okaku
オープニング・セレモニー/レセプション/シンポジウムOpening Ceremony / Reception / Symposium
平田オリザ、岡田利規、羊屋白玉、山本卓卓、佐々木敦、ピチェ・クランチェン、エコ・スプリヤント、篠崎由紀子、ロウ・キーホンOriza Hirata, Toshiki Okada, Shirotama Hitsujiya, Suguru Yamamoto, Atsushi Sasaki, Pichet Klunchun, Eko Supriyanto, Yukiko Shinozaki, Low Kee Hong
5台のピアノのための音楽/2台のピアノと4本の管楽器(ホセ・マセダ作曲、1993/1996)Music for Five Pianos / Two Pianos and Four Winds (composed by José Maceda, 1993/1996)
ジョセフィーノ・チノ・トレド、高橋アキ、高橋悠治、寺嶋陸也、入川舜、佐藤祐介、田中香織、笹崎雅通、有馬純晴、村田厚生Josefino Chino Toledo, Aki Takahashi, Yuji Takahashi, Rikuya Terashima, Shun Irikawa, Yusuke Sato, Kaori Tanaka, Masamichi Sasazaki, Sumiharu Arima, Kousei Murata
BRDG『通信ノート』/したため『文体練習』BRDG “A Correspondence Book” / shitatame “Exercices de Style”
BRDG/したためBRDG / shitatame
- 2.11-12
- 若葉町ウォーフWAKABACHO WHARF
Sound Sample Market vol.1Sound Sample Market vol.1
佐々木すーじん/野口英律/浦裕幸Sujin SASAKI / Hidenori NOGUCHI / Hiroyuki URA
あなたはわたしのなんなの?What Are You To Me?
フィジカルシアターカンパニー GEROPhysical Theatre Company GERO
- 2.12-14
- かなっくホールKANACK-HALL
A. 笑う額縁|あなたのせいで死ねないA. Laughing Frame | Can't Die Because of You
北尾亘(Baobab)|デルトーカWataru Kitao (Baobab) | deltalker
PAHN/Performing Arts Hub Norway 朝食レセプションPAHN / Performing Arts Hub Norway Breakfast Reception
PAHN / Performing Arts Hub NorwayPAHN / Performing Arts Hub Norway
距離のある波の上でA WAVE FROM A DISTANCE
ラファエル・アルヴァレス|BODYBUILDERSRafael Alvarez | BODYBUILDERS
- 2.13-14
- 若葉町ウォーフWAKABACHO WHARF
アーティストサロン&レセプションArtists’ Salon and Reception
ONDA(パリ)、Flanders Arts Institute(ブリュッセル)、Artsadmin(ロンドン)Onda (Paris), Flanders Arts Institute (Brussels), Artsadmin (London)
ZINKandSILENTLISTEN - Human Techno and Alternative AmbientZINKandSILENTLISTEN - Human Techno and Alternative Ambient
ZINKandSILENTLISTENZINKandSILENTLISTEN
- 2.13-14
- 横濱エアジンYokohama AIREGIN
B. オムツを脱いだサル|The Girl in Rabbit's skin|マザー・グースB. The Monkey without a Diaper | The Girl in Rabbit's skin | Mother Goose
下島礼紗|中屋敷南|Von・noズReisa Shimojima | Minami Nakayashiki | VONNOS
わかろうとはおもっているけどI'm Trying to Understand You, But
贅沢貧乏ZEITAKU BINBOU
- 2.13-17
- BUKATSUDO HALLBUKATSUDO HALL
複数の連続体The Spectrums
鄭尹真(ヂェン・インジェン)、林宜瑾(リン・イージン)CHENG Yin-chen | LIN I-Chin
- 2.14-15
- 県民共済みらいホール Kenmin Kyosai MIRAI HALL
風と毛穴 器官と音Wind and Pore Organ and Sound
N///K(ナチュラル・キラー)N///K (natural killer)
- 2.14-15
- 座・高円寺2Za-Koenji Public Theater 2
C. BLACKOUT|古臭い|ジョン・ドゥC. BLACKOUT | musty | John Doe
悪童|水中めがね∞|久保田舞AKUDO | Suichu-megane∞ | Mai Kubota
舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)Open Network for Performing Arts Management (ON-PAM)
羊屋白玉、野村政之、アルフィアン・サアット、ショーン・チュア、多田淳之介、中村茜Shirotama Hitsujiya, Masashi Nomura, Alfian Sa’at, Shawn Chua, Junnosuke Tada, Akane Nakamura
DRUMMING SOLO - S.REICH / KUNIKODRUMMING SOLO - S.REICH / KUNIKO
NPO法人芸術文化ワークスNPO ARTS WORKS
- 2.15
- かなっくホールKANACK-HALL
yokomeshi: a meal eaten sidewaysyokomeshi: a meal eaten sideways
ドロシー・メランダー・デートンDorothy Melander-Dayton
- 2.15-16
- アーツ千代田 33313331 Arts Chiyoda
Dance Lab@横浜赤レンガ倉庫1号館「ダンスと映像の新たな地平~見ること、見られること」 ~国際共同製作プロジェクト『ON VIEW』を参考事例として~Exploring what it means "to see" and "to be seen" 〜International screendance project『ON VIEW』
Dance Lab実行委員会Executive Committee of DANCE LAB
Next Generation: Producing Performing Arts 2018Next Generation: Producing Performing Arts 2018
フランチェスカ・カサウアイ、グレイ・ヨー、ネス・ロケ、リン・ファム、野崎美樹、パーウィニー・サマッカブット、ピライパン・タンマミット、レナン・ラルアン、タナノップ・カーンチャナウティシット、タウフィック・ダルウィスFranchesca Casauay, Grey Yeoh, Ness Roque, Linh Pham, Miki Nozaki, Pavinee Samakkabutr, Pilaipun Thammamitr, Renan Laru-an, Tananop Kanjanawutisit, Taufik Darwis
Efforts to study Forsythe 1Efforts to study Forsythe 1
安藤洋子/ZOU-NO-HANA BALLET PROJECTYoko Ando / ZOU-NO-HANA BALLET PROJECT
GE14GE14
ファーミ・ファジール + 山下残Fahmi Fadzil + Zan Yamashita
- 2.16-17
- Kosha33Kosha33、, 日本大通りNihon-Odori Street