Memories – Seoul Performing Arts Festival (SPAF)
Photo: Sang Hoon Ok
Face to Face (2013)
Photo: Yoichi TSUKADA
Seize the Day
Face to Face 2014 version
象の鼻テラス
2.14 Fri 19:00s
2.15 Sat 19:00s/20:00f
*『Seize the Day』=s 『Face to Face』=f
一般前売 ¥1,500
学生前売 ¥1,000
一般当日 ¥2,000
学生当日 ¥1,500
*1作品ごとの料金です
TPAM参加登録者特典:一般¥500割引
「横浜ダンスコレクション」と「ソウルダンスコレクション」、日韓を代表するコンテンポラリーダンスのフェスティバルの受賞振付家2名が、ソウル・横浜でレジデンスを行ない、ダンス作品を共同制作。3年目となる今年は、初めて男性振付家がプロジェクトに参加します。初めて出会う、国籍もバックグランドも踊りの性質も異なる相手と真摯に向き合いながら、熱い議論を交わして「1つの作品」を創りあげます。10月にソウルで上演し好評を得た作品『Memories』をさらに練り上げ、新たに『Seize the Day』と名付け上演。さらに、昨年度プロジェクト作品、鈴木優理子&ファン・スヒョンによる『Face to Face』が、新たなリ・クリエーションを経て『2014 version』として上演。振付家や作品テーマ、アプローチの手法も、非常に対照的なこの2つの作品をお楽しみください。
Photo:
KAWAKAMI Tomoyuki
シマダタダシ
1986年6月14日生まれ、神奈川県横浜市出身。幼少は絵を習い、19歳から演技のメソードを奈良橋陽子主宰「UPS academy」で学び、その中で身体表現と出会い翌年ソロ作品『HIRUGAO』を発表。主に即興でソロを中心に活動。これまでバレエやカポエイラなどの身体を経験していくが、日々の生活にまみれた身体性や感情の記憶を紡いでいくような表現を求め、自分なりのやり方で身体を探求し続けている。操体学を、故・軍司むつみから学ぶ。 振付家、鈴木知久に師事。『twilight』で、横浜ダンスコレクションEX 2013 コンペティションⅠ(作品部門)奨励賞受賞。
キム・クァンミン
1982年2月17日韓国ソウル生まれ。コンテンポラリーダンスの世界に入ったのは比較的遅く、バレエを習っていた兄の影響で20歳よりダンスを始める。翌年、国民(クンミン)大学校にて本格的にダンスを学びながら様々な作品に参加し経験を積む。自身と向き合うため創作活動を始め処女作『Shouting!』を29歳で発表。コミュニケーションを軸としたテーマで日常生活の小さな動作から作品のモチーフを得ている。2012年には『Person (You&I)』でソウルダンスコレクション振付家賞受賞。
Photo: MILLA
鈴木優理子
群馬県出身。16歳より木佐貫邦子に師事。日本大学芸術学部洋舞コース卒業後、Salzburg Experimental Academy of Dance にて修行する。デュオ作品『BORN/2011』はヨーロッパ5カ国にて上演され、スペインACT Festival 2011 Best Choreographic Direction受賞、横浜ダンスコレクションEX 2012審査員賞受賞。近年では日韓ダンス交流事業にてファン・スヒョンとの共同制作、思考と身体をテーマにしたソロ作品『Amvibalence』を国内外で発表する。トヨタ コレオグラフィーアワード 2012ファイナリスト。
ファン・スヒョン
昨年度も日本 – 韓国ダンス交流プロジェクト 横浜ダンスコレクション × ソウルダンスコレクション「DANCE CONNECTION」に参加。2011年には、Co-Lab プロジェクト・グループを結成。『Co-Lab:ソウル―ベルリン』を発表し、財団法人韓国公演芸術センター(Hanguk Performing Arts Center)主催の「ライジングスター」に選定される。また同作で2012年フェスティバル/トーキョーに参加。その他にも2008年、韓国アーツ・カウンシルにより、若手注目アーティストに選定され、2009年『Timing』でイギリス・サドラーズウェルズ劇場によるグローバルダンスコンテストのファイナリストに選出。2010年には『On the Sound』でソウル舞踊祭に招聘された。
• 特典を受けるには、TPAM参加登録が必要です。
• 参加登録後にご案内する予約フォームからお申し込みください。
• ご予約枠には公演ごとに上限があります。
• 公演当日、会場にTPAMパスをお持ちいただき、お支払いください。パスを受け取る前の公演の場合は登録IDを会場にてお伝えください。