
スピーカー変更のお知らせ
3月3日[月]の基調講演に予定しておりましたスピーカーのヤン・ゴーセンス氏[KVS, ロイヤル・フレミッシュ・ブリュッセル 芸術監督、ベルギー]が急病のため、スピーカーが変更になりました。なお、モデレーターの内野儀氏については変更はありません。
スピーカー: 岡田利規[チェルフィッチュ主宰・演出家・小説家、日本]
クリストフ・スラフマイルダー[クンステン・フェスティバル・デザール 芸術監督、ベルギー]
コンテンポラリー・パフォーミングアーツ国際ネットワーク会議「IETM@TPAM」開催
|
東京芸術見本市事務局では、東京芸術見本市(TPAM)2008に先駆ける3月3日[月] 〜5日[水]の3日間、世界の舞台芸術関係者が集まるコンテンポラリー・パフォーミングアーツ国際ネットワーク会議「IETM@TPAM」を、IETM本部と共同開催致します。詳細は11月以降、随時本サイトにアップ予定です。 東京芸術見本市2008と併せて、舞台芸術関係者の皆さまのご参加をお待ちしております。
|
日程 |
: |
2008年3月3日[月]〜5日[水] |
|
場所 |
: |
恵比寿ザ・ガーデンルーム(他 日仏会館、Space6などを予定) |
 |
参加料 |
: |
8,000円 |
 |
|
※ 東京芸術見本市2008にビジター参加される方は、 割引料金(3,000円)でご参加いただけます。 |
 |
併設事業 |
: |
東京芸術見本市2008 (3月5日[水] 〜8日[土]) |
|
助成 |
: |
平成19年度文化庁芸術団体人材育成支援事業 |
 |
 |
|
|
主催 |
: |
 |
|
|
 |
 |
 |

|
IETMはヨーロッパにおける舞台芸術専門家のネットワーク構築を目的に、1981年 “Informal European Theatre Meeting” の名称で立ち上がり、現在ベルギー・ブリュッセルに本部をおく会議です。
年2回の本会議(年次大会)がヨーロッパ各地域にて行われてきましたが、さらなるネットワークの拡大のため、ここ数年来、ヨーロッパ以外の地域でサテライトミーティング(副次大会)が行われています。
アジアでは2005年のシンガポールを皮切りに、昨年10月には中国(北京・上海)、2007年10月には韓国(ソウル)にてソウル舞台芸術見本市(PAMS)と同時開催が予定されています。
IETMはメンバーシップ制をとっており、現在では45ヵ国、約440団体が会員として加盟、年次大会には350名から600名が参加します。
→ IETMオフィシャルサイト(英語)
→ IETMメンバーリスト
|
 |
 |
 |

IETMは、「プロフェッショナルな立場で舞台芸術に携わる人々が、1. ネットワークを構築し、相互にコミュニケーションをとり、2. 積極的に新しい情報の交換を行い、3. 実際の活動に必要な具体的な知識や、すでに行われたよい事例を他のメンバーに伝えていくような活動を主導し、またサポートすることで、世界の同時代的舞台芸術の質や環境を向上させ、同分野を発展させていくこと」をそのミッションとしています。
|
 |
 |
 |

IETMは舞台芸術の一線で活発な活動を行っているメンバーによる会議です。年に複数行われるサテライトミーティング(副次大会)は、IETMメンバーとホスト国の開催協力団体からの必要と興味にもとづき組み立てられます。舞台芸術をめぐる多様なテーマについて話し合い、出会うことで、問題を共有し、共同制作など参加者間の今後の活動につなげていくことを目指しています。
IETM初の日本でのサテライトミーティングとなる「IETM@TPAM」は、マーケット機能をもつ東京芸術見本市(TPAM)と同時開催することによって、そのネットワークを具体的な事業へとつなげていきます。
<プログラム内容>
- セミナー: パネルディスカッション、小グループによるミーティング
- 映像プレゼンテーション: カンパニーによる作品の紹介と説明など
- ネットワークミーティング: レセプション、ロビーを利用した自由なミーティングの場の設定
など、10〜12のプログラムを予定しています。
<参加予定者>
- IETM 会員(約80名)
- 国内外の舞台芸術関係者 など
|
 |
 |
 |

<本会議>
年度 |
開催日 |
開催地 |
2005年 |
3月17〜20日 |
ベオグラード(セルビア) |
 |
11月24〜27日 |
ユトレヒト(オランダ) |
2006年 |
4月19〜23日 |
イスタンブール(トルコ) |
 |
11月9〜12日 |
ヘルシンキ(フィンランド) |
2007年 |
5月30日〜6月3日 |
モントリオール(カナダ) |
 |
10月4〜7日 |
ゲント(ベルギー) |
<その他の地域別・テーマ別ミーティング>
年度 |
開催日 |
開催地 |
ミーティング名称 |
2005年 |
3月15〜17日 |
ベオグラード (セルビア) |
IETM Balkan Express Meeting |
 |
6月6〜7日 |
シンガポール (シンガポール) |
Asia Europe Performing Arts Colloquium |
|
9月17〜24日 |
ドゥシャンベ (タジキスタン) |
Central Asian Caravan |
 |
11月3〜6日 |
スコピエ (マケドニア) |
IETM Balkan Express Meeting |
2006年 |
2月26日〜3月4日 |
アデレード (オーストラリア) |
IETM Delegation |
 |
3月16〜19日 |
タンジール (モロッコ) |
IETM Satellite Meeting |
 |
6月7〜10日 |
ビシュケク (キルギス) |
Central Asian Caravan Meeting |
 |
10月12〜18日 |
北京・上海(中国) |
IETM Satellite Meeting |
 |
10月23〜25日 |
ナイロビ(ケニヤ) |
IETM Satellite Meeting |
 |
11月24〜27日 |
リオ・デ・ジャネイロ (ブラジル) |
The Second Forum Cultural Mundial |
2007年 |
10月11〜14日 |
ソウル(韓国) |
IETM Satellite Meeting |
2008年 |
3月3〜5日 |
東京(日本) |
IETM@TPAM |
|
 |
 |
 |

東京芸術見本市事務局
150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-1-2 サウスビル3F
Tel: 03-5724-4660 / Fax: 03-5724-4661
tpam@tpam.or.jp
http://www.tpam.or.jp
|
 |
 |
 |